私たち関大パンセは2012年8月に誕生いたしました。
関西大学の関連会社である「関大パンセ」の社名の由来は、関西大学のポリシーにある「考動力」(自ら考え行動する力)を礎として、思想家パスカルの “人間は考える葦である”という一説にある【Penser(考える)】から社名をとりました。
つねに考え、その考えを実現していく企業、それが私たち関大パンセです。
「学校法人や大学のサポーターとして、収入の多様化を実現する」「教育研究のさまざまな業務の側方を支援する」
そして、多様なニーズに対応した事業活動で、「学生・生徒・園児とその保護者様、教職員及び校友の方々に高品質なサービスを提供する」。
これらが、私たちに与えられた、創立以来の使命です。
創立当初より、私たちは変化を恐れず、新たな可能性に挑戦する姿勢を持ち続けてまいりました。
そして今後も「チャレンジすること」「人と人を繋ぐこと」「教育研究・社会に貢献すること」を大切にしながら、常に成長し続ける企業を目指していきます。
そのために、従業員の成長を支援できる環境を整え、従業員が社名の由来の通り、つねに考え、その考えを実現していく組織を目指していきます。
大学関係者やパートナー企業の皆さまと共に歩みながら、関西大学のブランド価値向上に貢献できる努力を重ねていきます。
そしてその結果、お一人おひとりの笑顔が増えるような、温かみのある企業へ成長していきたいと思います。
皆さまの温かいご支援とご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。